Topics トピックス

2025.07.07

  • セミナー・イベント

【7/16(水)・7/25(金)無料ウェビナーのお知らせ】 数多くの人材を効率的・効果的に見極める人材アセスメント

〜人的資本経営時代における「見極め」の最適解〜

近年、「人的資本経営」や「タレントマネジメント」の重要性が高まり、限られたリソースで優秀人材を選抜・育成することが企業成長の鍵となっています。しかし実際には、
「評価の精度がばらつく」
「管理職候補が多く、選抜に時間がかかる」
「主観評価では昇進・昇格時の納得感が得られにくい」
など、多くの企業が“人材の見極め”に課題を抱えています。

本ウェビナーでは、こうした課題を解決するための具体策として、多人数を短期間・低コストで評価できる「マネジメント判断力テスト」および将来ポテンシャルを読み解く「STI論文アセスメント」をご紹介します。

◆ 本ウェビナーで得られること

  • 評価の属人性を排除し、公正な昇進・昇格を実現する方法
  • 経営層が納得する“見える化された”人材評価の仕組み
  • 多人数を一括評価するアセスメントの具体的運用イメージ
  • アセスメント結果を能力開発につなげるフィードバック活用法

◆ こんな方におすすめ

  • 社内論文審査や評価制度の運用に限界を感じている方
  • 人材の選抜・昇格・育成を担う人事責任者・担当者の方
  • マネジャー層の能力に課題感を持つ経営企画・現場部門長の方
  • 公平性・納得感のある評価を設計したい方

開催日時・お申込み:
・7月16日(水)15:30〜16:00
 ▶16日のお申し込みはこちら
・7月25日(金)16:30〜17:00
 ▶25日のお申し込みはこちら
※25日は16日の内容のアーカイブ配信となります


開催場所:オンラインでの開催(Zoom使用)
参加費 :無料


講演者 :株式会社ソシオテック研究所
     アセスメントソリューションセクター
     セクター長
     林 喬(ハヤシ タカシ)

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

【お問合せ先】
株式会社ソシオテック研究所
TEL:03-3261-4520(代表)
E-mail:sti_pm@socio-tech.co.jp